ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

%日々のこと

宇都宮Japancup観戦

宇都宮まで4時30分起床。5時スタート。宇都宮までjapancupを観戦へ。昨日の疲れもあるから回復走かと思いきや江戸川に入ると向かい風。集合時間に間に合わないかもしれないと焦って頑張り、結果的に今日一番の頑張りどころになった。 宇都宮までは地獄の平坦…

トレーニング計画を考えるべきでは

漠然とSSTがFTP向上に効率的だとか、L5のインターバルいれると良いよだとか、ペダリングは筋肉の使い方というか神経系の意識だとか、なんとなくネットやら本やら周囲から得た情報をベースにしているたぶん、誰にでも当てはまる情報をベースに。 トレーニング…

ピラティスや筋トレは、TSS換算できるものなのか

トレーニングボリュームの目安としてTSSを見ています。ピラティスや筋トレとか日々の活動も定量的なデータとしてtrainingpeaksに集約できたらより正確に疲労管理ができるかもと思って調べてみました。・・・よくわかりません。このあたりを読んでみましたが…

やってしまった太もも

太ももの筋肉を損傷。 満員電車で押し出されて、ホームと車両の間に足が落ちてしまいました。 太ももに鈍い打撃が・・・キンニクヲションショウ 骨には異常がないようなので、ひとまず安心です。 3日たっても症状変わらず痛いままで、落ち込んでいます。 週…

22日から25日。目標大事。

府抜けています。食べたいもの食べて、欲しいフレームやホイール探したり、トレーニングするわけでもなく府抜けています。甘いもの食べる罪悪感や自転車乗らない焦燥感もあり、思ったほど充実していないかも。。。 6/22朝ローラー20分だけ。乗っただけ。 6/2…

合間に不動峠12分11秒

合間に不動峠 午前中、少しだけ時間が空いたので峠タイムの指標としている不動峠へ。6時半に到着。ゼッケンつけている自転車乗りがたくさん。。。ツールドつくばだ!!7時から通行止めになるということで急いでアップを済ませて1本登る。 不動峠12:11 258w …

ビンディングシューズが原因か?くるぶしの内側が痛い

右足の内側のくるぶしに違和感がある。 4月前半に左足首を捻挫した時も内側のくるぶしが痛かった(今も少し違和感あり)。ロングライドで筋肉疲労していてストレッチがきっかけで足首を痛めたかと思っていた。ただ右足も左足と同じ内側くるぶしに違和感がで…

風邪を引いたなと思ったらトレーニングする

先週末より少々喉が痛いです。花粉かなとか、乾燥かなとか、様子みていたのですが、どうやら風邪のようです。 捻挫に引き続き、体調を崩すとは、、、情けなし。 風邪の引きはじめは、軽い有酸素運動をすると免疫力が高まって早く治るという理論があるようで…

お題スロット「朝ごはん」

朝ごはん食べてますよ。 毎日かかさず、一番の楽しみかも。 富士ヒルに向けて夕飯を軽くしたので、朝、お腹減る減る減る。 前日から朝、何食べようか迷っちゃいます。 ライドの日もエネルギー取らなきゃいけない使命感から、 コンビニのドーナッツだろうと菓…

ツール・ド・八ヶ岳DNSのまとめ

2週間前のフレッシュで足首をねんざ。 冷やして、圧迫して、湿布して。 歩く時に痛みがある状態で5日ほど移動は松葉杖でできるだけ安静。 1日のカロリーを1500kcalに制限。 10日前、できることはできるだけやろう。 自転車には乗れないので、体幹トレと筋ト…

CTLあっとう的な下降

怖くて見れなかったのですが、トレーニングピークスアプリを開いてみました。 思ったよりも下がっていない?!のか?! 何か目的がなんちゃらとかでてるし、、、 3/31で88→4/13で64数値的には、八ヶ岳は戦えるレベルではないんだろうなあ捻挫の痛みも微妙に…

空腹を思い出す

1日の摂取カロリーを1500kcalと決めて5日経ちました。気を抜くとすぐ500kcalを超えて食べちゃいます。カロリーってすごい。 美味しいものは糖と脂肪でできている。。。 八ヶ岳前日は、しっかりとエネルギーをとるとして、13日まで続けようと思います。 14日…

ツール・ド・八ヶ岳までカロリー管理

ツール・ド・八ヶ岳まで9日となりました。トレーニングができていないので、1日の消費カロリーががくんと落ちていると思われます。そこで、1日の摂取カロリーの目安をMyFitnessPalで設定してみました。 <結果>1週間で1kg痩せるには、1日の運動量が少ない場合…

ツール・ド・八ヶ岳まで2週間をきって

やれることをやろう。 足首痛めて自転車乗れないから、できることは限られてるけど 足首を動かさない。 とりあえず筋トレ。 レース前の過ごし方を調べてみよう。 ツール・ド・八ヶ岳のコースを分析 食事管理 こんなところでしょうか。