ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

術後16日目から23日目 1rpmからはじめよう

入院も長く、部屋の主です

 

16日目 痛みとリハビリ

足が重たい。痛みも増している感じがする。病棟を歩くのも2分6秒とか以前よりも遅くなっている

リハビリは最大で90度まで曲がるようになり、痛みがなく曲げられる角度も大きくなってきた

曲げられるようになってきたのに、痛みは増している。リハビリで追込みすぎなのか、、、自主トレボリュームを落とす

 

 

17日目 痛みとリハビリ2

朝から膝の曲がりが調子よい。歩くと股関節あたりの痛みが気になる

リハビリでは最大100度まで曲がる

午後になっても股関節の痛みが変わらず、強くなっている気がしないでもない

 

痛み止めをのまずにリハビリするのと、痛み止めをのんでリハビリするのと、どちらが良いか主治医に相談したら、後者が良いとのこと。

さっそく、痛み止めのんで病棟を、ぐるぐる。いつもの3倍(30分)歩きました。だいたい1分50秒ぐらい

 

18日目 曜日の感覚

果たして今は何曜日なのか、、、平日はかろうじて仕事のメールや電話があるおかげで平静を保っている

痛み止めは偉大ですね。股関節の痛みもないので、しっかりと病院ぐるぐる。リハビリでは100度まで。膝が曲がるようになってきたので股関節を曲げていく動きをやる

 

 

19日目 凪の日常

リハビリは午後から。110度まで。ベットに座って行う自主トレ2種を教えてもらう。

同じ時間に食事が運ばれてくるので、トイレも歯磨きも同じことの繰り返し。景色も変わらない。痛みも和らいできた(薬のんでるから)ので、凪のよう

 

20日目 特に何もない日

リハビリはお休み。朝昼晩で病棟ぐるぐるして自主トレ2種。午前中は上半身の筋トレ。

特に何もなし。売店で雑誌買って、ラムネを買う。特に何もない日。

 

21日目 病室から空を眺める

膝が曲がるようになってきた。リハビリでは120度まで。次のステップで股関節を曲げていく、今日は105度。あとは大臀筋をほぐして終わり

昼と晩は30分歩きと膝曲げ動作2種。膝を曲げるたびに、膝の皿がゴリゴリするのが気になる。

健保や保険の連絡。お金周りも気にしないと。

 

 

22日目 大きな変化なし

膝の角度は120度まで。股関節は110度。相変わらず大臀筋の緊張はとけない。グリグリされると気持ち良い

杖を使えば、それなりに歩けるようになってきた。相変わらず荷重を右足にのせたとたんに股関節に痛みがくる

 

23日目 エアロバイク1rpm

リハビリ膝は120度まで。股関節は115度まで。少し成長。リハビリの最後にエアロバイクに乗せてもらえた。

緊張のひとこぎめ、、、回らず。少しづつ回していくも1分かけても一周できずにギブアップ!!!

回さなかったけど、ここまでこれた。ここからだ!!

 

 

 

 

 

 

術後8日から15日目 感覚が薄らいでいく

1日の変化が少なくなってきたのでまとめて

 

 

8日目 やりすぎ?

相変わらず膝が曲がらない。むしろ悪くなっているのではというぐらい変わらない。リハビリで膝が曲がる角度は65度。歩きすぎかもしれないので自主トレは控えてみる

 

レントゲンの結果は良好のようで、来週抜糸。その時の状況で抜糸の翌日ぐらいには退院できるかもとのこと。そんなこと、信じられないぐらい膝が曲がらない

 

 

9日目 膝角度55

リハビリで膝の角度は55度。昨日よりも膝が曲がっていない。。。

腸脛靭帯が硬いらしい。神経が損傷しているのかと試したが反応は正常のようで一安心。先生にも見てもらったがあまり深刻そうな感じもなかったので、ひとまず様子見

 

座った状態で30分かけて膝を曲げていくという自主トレをおそわったので、1回だけやってみた。おそろしく地味で追込みすぎてしまいそうで怖い!

 

 

10日目 暇

祝日でリハビリもお休み。仕事もなくやることない。

朝昼晩で30分の膝曲げと散歩の自主トレ。1周が2分20秒。

進歩していないようで、徐々に歩けるようになっている。主観だけでない記録が大事

 

 

11日目 暇2

相変わらずリハビリ休み。暇ついでにやらないといけないことを書き出してみると意外と忙しく見えるがそうでもない。

朝昼晩と座る自主トレと散歩して終わり。膝の曲がり角度は変わっていないような…

散歩は1周が1分40秒に。膝を曲げずに歩く歩き方だけが上手くなっていく…

 

 

12日目 杖に進化

リハビリでは座って膝を曲げていく。外側広筋と張継靭帯がくっついて動きづらくなっているとのこと。最初は50度だった膝が最後は70度まで曲がるようになって終わり。

自主トレは張継靭帯を動かすために、大腿筋膜張筋を動かす動作を教えてもらった。

外側から人体をみると、何がどこにどうつながっているかわかるものの、膝が曲がらない理由はわからない不思議

 

 

13日目 梅雨は明けたか

朝昼晩と自主トレして終わり。

杖だと不安定。1周が2分ちょっと、最後は1分40秒ぐらい。股関節に違和感があるので、歩き方がぎこちない

日付や曜日の感覚が薄らいで、ただ時間だけが過ぎていく。梅雨は明けたのか?

 

 

14日目 正しい動作

待ちに待った抜糸の日、人によってはバッコウといってた。ホチキスのようなものをプチンプチンと取るだけ。特に何も変わってはいないのだろうけど、なんだか開放感。

リハビリでは膝裏を中心に刺激。最初が50度で終わりが80度。杖の歩行は、荷重が偏っているとのこと。ケガを庇う歩き方になっているようだ。右足に荷重をかけると股関節に違和感あり。歩くのはゆっくりになるけど、正しい歩き方で歩く。

 

 

15日目 退院は来週か

あっという間の半月。

リハビリは開始時が50度、終わりが80度。数字は変わりないんだけど、前進しているような足の具合。なんとなく軽い気がする。

横向けになることができるようになって眠りの質も高くなってきた!

自主トレメニューは変わらず。追い込み過ぎず安静に

 

 

 

術後5日目から7日目 あせらないように

 

術後5日目 歩行器!

楽しみなリハビリは午後から。足から股関節をほぐして歩行訓練して終わり。とてもリハビリ室が混んでいました。ゆっくり時間をかけるべきことなんだろうけど、仕方ない。

今日から歩行器を使って良いとのことで、嬉しくて、病棟の歩いて良い範囲をぐるぐる回る。だいたい1周が6分から7分。足が熱くなってきたので終了。

 

術後6日目 どこまで負荷かける?

残念ながら、今日はリハビリはお休みの日。ここが医療コストってやつですね。

午前中は家族のバタバタでなんやかんや忙しくしていて、午後と夜に病棟周回。今日はそれぞれ10周。だいたい1周4分弱に縮まってきた。動作を心がけてたけど、10周目あたりで崩れ出して…

周回トレーニングが懐かしい…たぶん歩きすぎ、少し抑えよう

 

あとは朝昼晩で教わったストレッチを10回3setを目安に。どこが限界なのかわからないのがもどかしい。やりすぎても良くないし

 

術後7日目 膝が曲がらないのが

レントゲンを撮るために車椅子に乗ったのだけど、膝が曲がらない。曲がらないと焦る。座っているよりも立っている方が楽。

寝返りの動きをスムーズになってきたので睡眠時間はながくなってきた。睡眠大事

 

 

 

術後4日目 膝が曲がるように

目覚めの良い朝。1時ぐらいに寝て6時起床。途中は3回しか目が覚めなかった。上出来

 

 

今日は午前にリハビリ

空いてる時間に来るようで、予定が立てられない。といっても予定も何もないけどね

 

足を動かしながら可動域と筋肉をチェック。固まった筋肉がほぐれていく

そのあとは歩く練習を2往復して終わり

昨日よりも少し前進

 

膝が曲がるようになってきた

車椅子とか座る体制で膝が思うように曲がらなかったのが、重力に逆らわずに足が下になる。一歩づつでも前に

 

 

リハビリは混んでいるようで忙しそう。コロナ渦のなか骨折し入院なんて、申し訳ない。今はリスクは避ける時なんだな。途中立ち寄らないから自転車でいいでしょうというのは甘い考えだった。

社会で生きていくということは、社会に協力的でないといけない

術後3日目 彼はプロです

昨日の熱も下がってきた

 

楽しみにしていたリハビリ

彼はプロです。看護師さんとか医師とかレントゲンの人とか、足に触るのを気を使ってくれるんだけど、リハビリの人が一番ソフトタッチで絶妙な力加減。ファーストタッチでプロフェッショナルを感じるから、安心して任せられる。

まだ若いのにすごいなあ。年齢じゃない

 

ゆっくりだけど、車椅子に座れるようになって、歩くこともできた。痛みもそんなにない。感じるのは足を曲げたり動かす時の筋肉に阻害されている感じ。パンパンに張っていて動かしたら弾けるんじゃないかなぐらい。これをほぐしていかないといけない。膝が少し曲げられるようになった

 

日々やること

・ベットの上で足首の上下

・爪先を上に膝裏を意識して四頭筋に力を入れる

・前屈的な動きで大臀筋を刺激

 

少しづつ前へ

 

 

 

大部屋に移ったのだけど、隣の外人さんは夕飯後にお菓子食べちゃダメだよって言われてたのに、カシューナッツ食べてるみたい。大丈夫か