ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

2019ツールドひたちなか150km

ツールドひたちなか150kmに参加してきました。たぶん4時間ぐらいのエンデューロ

 

レースは10時30分スタートで朝は余裕あったけど、ネモフィラのシーズンということで渋滞したら嫌なので早めに家をでる。結果、渋滞はしていなかったのだけど、早めについたのでいつもの朝練メンバーがでている50kmカテゴリを応援とかアップとか、ゆっくり準備。

 

本日の作戦は、とりあえず集団についていくことで精いっぱいのはずだから集団の楽な位置で最後まで息をすること。

 

レーススタート
200kmグループが先行してスタートした影響か1周目から逃げができて集団で追いかける展開。風が強く誰も前を引きたがらない。逃げとの差も広がっていくが我慢する。中切れに注意しながら。
中盤からうっかり何度か先頭交代に入る。集団内での位置取りを失敗。まだ先頭には出れない実力。残念でつらい。けどまだ余裕。特に大きな変化もなく集団で息している中盤。
110kmを過ぎたあたりで筋肉がピクピクと嫌な感じ。右ふくらはぎ→左前太もも→右太もも前→左ふくらはぎとインターバルごとにつりそうになる筋肉部位が変わっていき、集団についていくのが精いっぱいになる。気が付いたら集団の一番後ろ。左のすねが限界の模様。


ついに
なんとかケイデンスやら漕ぎ方やら変えながら凌いでいたけど、ついに135kmの残り3周の時点で集団から離れてしまう。あとひと踏みで集団に届くのに、つりそうな筋肉が言うことを聞いてくれない。振り返れば、あとひと踏みだけど、そのひと踏みが遠い。集団が見える位置にいながら向かい風になったところで終了。
残り3周は前に見え隠れする2名を徐々に詰めていきながら惰性で回す。途中、集団から千切れた1名をパス。パスした選手の瀕死の走りを見ると出し切るまで集団で戦っていたんだなと、、、自分はそこまで出し切れていないのではないかと悔しさがムクムクと沸いてきながらゴール。
集団での位置、コーナーのテクニック、課題は多いがレースを楽しめるようになってきた。

 

データ
0~50km
1:20:21 158w np182w 153bpm 97rpm 0.76if 1.15vi 1.19ef 49.7/50.3%
50km~100km
1:17:27 172w np197w 158bpm 93rpm 0.83if 1.15vi 1.25ef 50.3/49.7%
100km~135km
54:21 174w np195w 162bpm 94rpm 0.82if 1.12vi 1.20ef 49.4/50.6%
135km~150km
27:08 173w np181w 159bpm 86rpm 0.76if 1.05vi 1.14ef 49.2/50.8%


朝食と補給
今回は初めてボトルに粉飴200g764kcalで臨む
3時間前に朝食 おにぎり、サンドイッチ、菓子パン、飲むヨーグルト、カフェラテで1156kcal
レース中の補給 粉飴200g、エネルギージェルで965kcal


前日まで
GWの鈍い疲労が残りつつも、ほぼほぼベストコンディション。筋肉の張りも良い感じ
月曜 フル休養
火曜 筋トレ
水曜 朝練 50kmほど
木曜 ポタリング20km
金曜 L4を5分2setぐらい
土曜 L5を2分とL6をちょっと