ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

IndoorCycling40分107回転

40:00 191w 153rpm 107rpm 47.4/52.6%
ケイデンス100回転以上を意識して40分チャレンジしてみました。

ケイデンスを意識して回すと106回転が安定するようで106回転を目安に回す。ちなみに110回転を超えるあたりから股関節と心拍がきつくなる。パワーはテンポ走程度で良いかと意識していなかったのだけど、190w程度で思ったよりも高い。

途中ガーミンのパワーフェーズでトルクのかかり始めを見ながら。106回転だと、トルクのかかり始めを早めを意識するよりも踏み込む意識で回した方がスムーズで身体が楽。慣れていないということもあるだろうし、あまり良い事ではないのかな。

振り返って、数値を見てみると左右差が大きい。ローラー負荷がない状態だと膝の軌道というかペダリングが収まり悪い感じがしていたので、その分数値に反映されているのだろう

40分は続けることができたのが収穫かな。

朝練とお尻が寝違えた痛みと

お尻がつって目が覚める。左尻の中段側面にズキンと痛み。首を寝違えた時の痛みに似ている。
眠いし寒かったけど、筋肉が固まっているだけかなとだましだまし朝練へ出発


往路
28:54 NP179w 138bpm 87rpm 50.6/49.4%
ケイデンスをあげるとズキンと痛みが。気持ち的にパワーあげられず一定ペースで。

復路
17:25 NP237w 162bpm 93rpm 49.5/50.5%
朝練メンバーとすれ違ったので折り返し。20秒ほどのタイム差を追いつこうとするがなかなか差が縮まらない。追いつくまで頑張ろうと17分でようやく合流。
お尻はちょこちょこと痛みがでる。原因が気になるところ。ズキンと痛みがきた後はすぐに元通りになるところが悩ましい。痛みはとりあえず様子見。
合流後はあげたりさげたりしながらで朝練終了。


痛みがあったけど、しっかり睡眠とれたようで朝練後の眠気がなかった。これぐらいのボリュームが良いのかも。
1:24:56 41.6km 103tss

白石峠/釜伏峠/361climb/美の山/裏定峰峠

4時起床。6時45分スタート。
白石峠までアップ。左足に痛みがあって止まる。寒さで筋肉がつったのだろうか。今日は3名のライド。メンタルで負けないことが目標。

1本目 白石峠
26:59 NP255w 167bpm 71rpm 48.9/51.1% 9℃
そうそうにちぎれて一人に。久しぶりの白石峠。全力でいく。
どうもギアが重い感じと回せてない感覚がある。タイムも伸びない。もう少しタイムでるかと思ってたけど、残念。いまの実力でしょう。あとパワーメーターの値が高すぎるけどどうなんだろうか。


2本目 釜伏峠
20:36 NP251w 165bpm 74rpm 49/50% 15℃ 5.4km
最初は先頭で240wを目安に登っていく。後ろにピタッとついてくるので途中でプチアタックをかけるも揺るがない。まったく揺るがない。実力差があるのでアタックかけても緊張感が走らないのが悲しいところ。中盤で先頭からおちて、徐々に話されていく。終盤に一人を抜くもラスト50mで抜かされて最後まで勝負にならずに終了。1本目よりは差が縮まる。


3本目 361climb
20:50 NP228w 157bpm 63rpm 49.6/50.4% 14℃ 5km
展開は変わらず、最初は先頭で240wペースで。最初のアタックでついていけず離される。終盤にアップダウンがあったが、あげれず終了。良いとこなし


4本目 美の山北側ルート
21:36 NP235w 162bpm 75rpm 48.8/51.2% 17℃ 6km
筋肉が疲労しているが、残り2本だと気持ちが楽になる。比較的に足が回るし、1度目のアタックにはついていけた。これまでの坂に比べて勾配が緩いのでギアが足りているのだろう。ただ、まだアタックにはついていけない。最後は先頭の背中が見える状態でgoal。少し差が縮まる。


5本目 裏定峰峠
19:05 NP223w 161bpm 75rpm 49.1/50.9% 15℃ 5.57km
追われる立場より追う方が気が楽みたい。出し切れば良いだけ。4本目までは序盤は自分が先頭で中盤で追いつかれて終盤でアタックされて引き離されるパターン。5本目は結構早い段階で先頭を変わる。きついペースで進んでいく。軽めのペースアップにもなんとかついていく。終盤のアタック前に千切れるか、、、千切れるか、、、千切れるか、、、というタイミングでペースが緩み先頭交代。
ラストのアタックに備えて、先頭を引く。それでもまだ足残してますよ的にペースは緩めない。気持ちだけ。終盤アタック2回までは耐える。3回目のアタックでついていけない。自分から仕掛けるべきだったと反省。


ひとりよりも追い込めるし楽しい。一緒に走れる友人に感謝しかない。
5:20:15 125km 436TSS NP202w 140bpm 経過時間6時間

TourofNewYork-Stage2とCapacityWithTempo

Zwift - Tour of New York - Stage 2
5分ほどアップしたのちスタート。

カテゴリーEとなっていたからどんな感じなのかよくわからなかったけど、レースみたいにスタートダッシュかかる。完全に出遅れる。
スタートから落ち着いてきたところで230wを目安にペース走へ。だいたい同じようなペースの集団ができるので、きつくても頑張れるのがzwiftの良いところ。特にアタックがかかるわけでもなくただただペース走。
ラスト1kmあたりからペースがあがってスプリントして終了。
28:37 NP232w 90rpm 162bpm

10分ほどダウン。セントラルパークの景色なんて見る余裕なし。


Zwift Academy 2018 Semi-Final Workout #3: Capacity With Tempo
夜に時間があったのでもうひとつワークアウトをやってみた。5minFTP90%のあと2minFTP88%から130%を5セットで最後に5minFTP90%のメニュー。
きつい時間が短いメニューなので、ターゲットパワーよりも5%上を意識して取り組む。無理なくクリア。zwiftだと1時間があっという間。
1:02:09 NP188w 90rpm 142bpm