ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

冬 ロングライドのインナーを考える雑記

寒いの苦手で、特に耳と足先が冷たくなる傾向があります。ある程度は仕方ないので、上半身のインナーについて考えてみました。。。考えたのはいいけれど、まとまらなかったので雑記。


一番気を付けること
汗冷え。経験上これが一番きつい。ロングライドの時は、汗との闘い。

 

レイヤリング(重ね着)の考え方
1、肌をドライに保つ
出来るだけ早く肌から汗を吸い上げる。肌をドライに保てるように
2、汗を処理して適温を保つ
汗を処理して、保温する
3、風の影響を最小限にする
汗を外にだしながらも、外的要因を最小限にウェア内の温度を保つ

調べた感じだとこれが基本らしい。あとは各社の考え方でレイヤーが分かれたり別れなかったり。


肌をドライに保つためには、
汗を大量にかく場合、吸水速乾だけでは間に合わない。そこで撥水と吸水速乾を考えると良いらしい
撥水レイヤー+吸水速乾レイヤーの合わせ技で肌をドライに保つ

outwet LP1
MILLETドライナミック メッシュ
→素材で撥水

finetrack スキンメッシュ
→織りで撥水


ロングライドの最適解
-5℃~10℃に対応する。坂も登ってダウンヒルもある。24時間走る。。。場合の最適なウェアの組合せはない。
なので最適解は、こちら。

・暑くなったらこまめにジッパーを上げ下げして汗処理と体温調節
・脱ぐことを考える
・着替える準備をする

撥水ベースレイヤー+吸水速乾ベースレイヤー+保温体温調整ジャージ+防風素材のアウター
を基本として、汗の量と外気温に合わせて脱いだり着たり


目安
走行時間12h/0℃~10℃/風強い/坂少/休憩少
outwet LP1+Rapha PRO TEAM THERMAL BASE LAYER+防風なしの長袖ジャージ+背面メッシュのジレ
これだとちょっと寒いけど耐えられる寒さ

走行時間8h/-5℃~8℃/風ふつう/坂あり/休憩少
outwet LP1+Rapha PRO TEAM THERMAL BASE LAYER+防風なしの長袖ジャージ+背面メッシュのジレ+薄いウィンドブレイカ
ダウンヒルが耐えられないくらい寒い。坂は汗ダラダラ。汗が冷えないうちに強度をあげる。


24時間ライドの時のインナーを迷う
ウェアをどうしよう。-1℃~8℃ぐらいで風が少々ある模様
ベースレイヤーを重ね着したことないけどしてみようか。着替えとして持っていこうか。荷物も少なくしたいし悩みどころ。

撥水
outwet LP1
+
吸水速乾
PRO TEAM BASE LAYER LONG SLEEVE
+
速乾保温
Rapha PRO TEAM THERMAL BASE LAYER
+
長袖ジャージ
+
背面メッシュのジレ

予備
ウィンドブレーカー
+
Albionのメリノベースレイヤー