ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

春になったり冬になったりウェア選びが難しい 3月2週目


月曜日
ローラー10分を2本。走り出し2分でさすがに重くてタイヤに空気を入れる。なめらかすぎて3本ローラーが楽しくなる。パワーはでないけど、楽しいって大事。10分100回転を目安に2本やって終わり。
ゴッドファーザーの続きが気になる。
41:10 30tss

 


火曜日
60分ローラー。10分を3本。やる気は十分。
186w147bpm106rpm-185w149bpm105rpm-184w151bpm105rpm
やる気は十分で100回転を下回らないように意識して回す。重心位置を変えて試しながら。どう回すとどの筋肉が疲労するのか考えるけど臀筋を使う意識が難しい。
1:00:06 41.1km 50tss

 

水曜日
朝、江戸川。走り出しは重いし向かい風。10分ごとに徐々にあげていこうとしたけど3セット目で断念。200wを超えると維持できる分数ががくっと落ちるぽい。ロングライドの目安は180wぐらいぽい。
復路は追い風だったのでエアロポジションを意識してできるだけ頑張る。28分217w。まずまず。5分230wぐらいの反復が必要かもしれない。
先週と同じ条件の江戸川だったけど、復路の疲労を考えると少し成長を感じられる。
1:17:04 42.9km 91tss

 

木曜日
筋肉痛。なぜだ。昨日は筋肉痛になるほど走っていない。なんだろう。。。
とりあえずメニューなしでローラーをいけるところまで。10分がんばったり、ダンシングしたりで60分のりきる。
強度は低いのにやってやった感が強いローラー練習。練習になったのか疑問だけど、カロリーは消費したのでOK
1:00:03 35.1km 39tss

 

金曜日
先週に引き続き夜練に参加。集合場所につくとサイコンのローバッテリーアラートがでたので省エネモードに切り替え。クリートをできるだけはずさないように注意しながら7周。単発でアタックがかかるけど、人数が多くブリッジもしやすくなんとか最後までついていけた。あがってきている。
1周目 186w 138bpm
2周目 274w 159bpm
3周目 262w 163bpm
4周目 277w 163bpm
5周目 226w 160bpm
6週目 260w 165bpm
7周目 247w 162bpm
バッテリーはラスト10kmぐらいのところで終了。CA600で省エネモードでログをとったけど、なんだかTSSの計算がおかしい。LAPごとのTSSと全体のTSSが全然合わない。なんでだろう。
2:12:25 71.9km 174tss


土曜日
休養。ずっと座って麻雀してたら、右ふくらはぎが張ってしまった。ストレッチ大事。

 

日曜日
チーム練で亀井まで。永遠と続く荒川を行かないといけないのがちょっと。
亀井までは合流ポイントがいくつかあって徐々に人が増えてくる。亀井周回は6週。1周はコースをゆるっと4周はペースで1周はフリーという話しだったような気がしないでもないけど、2周目からアタックがかかって集団はバラバラ。人数も多いしこういう展開でも楽しめる。
途中の登りで千切れるも、踏ん張って集団復帰。アタックできるほど余裕がない。ズバッとドドーンといけるようになりたい。1分を強くだな。
レーニング効率を考えてメニューを完遂するのも良いけど、今回のように楽しく安全であればアタックかかるのも良いのです。
6:34:40 194km 393tss

 

今週の合計
12h45m 386km 777tss 7081kj
週末ロングを1本いれるだけで数値は良い感じ。コンスタントにできれば良いけど、平日にそこまで追い込めないです。調子はあがってきている。4月のJBCFに間に合うか。