ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

Attack!299麦草峠まで往復320km

ワクワクかドキドキか6時のアラーム前に起きる。
準備をして飯能へ。予定通り9時スタート。
Attack!299のコースを往復するルート。ゆっくり走ったら不安なことはないんだけど一緒に走るメンバーが強い人ばかりで入念な準備と疲労をしっかり抜いて参加。


最初は緩い登り。予想通りの良いペース。このペースだと300kmは持たない。確実にね。持たない。持たないけど、それもよし。自分のペースでゆっくりいけば完走できるのはわかっているので、もうドキドキしない。であればついていけるところまでいき、後半のことは考えない精神で臨むことにする。

山伏峠
ようやくペースが緩むもまだまだ早い(185w)。もう20w~30wぐらい下でも良いぐらい。まだ序盤なのでついていける

苦手の下り
休憩ではない下り。ついていくので精いっぱい。しっかり踏むし休むことはできない。怖いのは良いのだけれど、安定して乗れていないし緊張しているし、すごく疲れる。今後の課題。
志賀坂峠へ向かうゆるっとした登りは変わらず良いペース。志賀坂峠(173w)のペースは相変わらずだけども、そこまで疲労がたまっていなくて調子が良いかもしれない。しっかりと足が回るし普段より早いペースでもついていける感覚あり。

3本目は矢弓沢林道
今日はいけそう。3本目の登りでまだペースは落ちない(175w)。ここまで順調。斜度がきついところはケイデンスが落ちてしまうのが気にかかる。あきらかにギアが足りていない。3か月で体重が7kgぐらい増量したので、登りは不安でしかなかったけど、大丈夫みたい。タイムは良くないけど、気持ちがあがる。

麦草峠へ。
ツールド八ヶ岳のコースに入った時点で日没。暗い中登るのは久しぶりだし、ここまで本格的な登りははじめて。暗くても路面状況が悪くないので気になるところなし。
しかし、ここにきて疲労が・・・
パワーが出ないし、心拍数もあがらなくなってきた(144w)。10km過ぎたあたりからが長い。残りの距離と到着時間の計算を頭の中で繰り返してやり過ごす。2時間は切ることを目標に足を回して、なんとか1時間55分。途中の緩斜面には随分助けられた。コースプロファイルを頭に入れておくことは大事だな

進むか、戻るか、それが問題
ルートだとここから17kmぐらい下って往路ゴール。でも寒い。疲労あり。「折り返しましょう」の声で、あっさり敗北。麦草峠で折り返すことにしました。17kmの下りと17kmの登りをショートカット。
途中で折り返す勇気は大事。自分の感覚では疲労あるけれどもゆっくりであれば前に進める程度、だからひとりだったら折り返さなかったと思う。慣れない夜間のダウンヒルは危険だし、林道はウェットだし、少し小雨。安全を考えるのであれば折り返す選択は正解なのかもしれない。とても勉強になる。

下り基調
復路は緩い下りが続くので楽。信号もなく、車もほとんどなく走りやすい。地方であれば夜練もやりやすそうでうらやましい。登り3か所(155-151-140)も疲労がありながらも少し余力を残すぐらいの感覚で登る。緩い下りでしっかり踏む方がきつかった。それでもなんとかくらいついてゴール。身体のいろんなところが痛い。中盤から腰が痛かったのが気になる。ポジションを見直すべきか。

補給
途中コンビニ休憩を4回挟む。その他自販機で水分補給を何回か。摂取カロリーは4000cal。食べ過ぎかもしれない。休憩も多かったかな。もう少しペース落としたら休憩を少なくできるか。


322km 608TSS 14:38:47
8時58分スタート3時55分ゴール 18時間57分