ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

富士ヒル試走に行ってきました


富士ヒル試走に行ってきました。
レース当日を想定して朝早くから準備すると言い聞かせて4時起床。準備して富士山へ。それにしても遠いなあ。
到着するとちょっと寒い。レースと同じように走ろうと思うが寒いからベスト着用。さらにボトルケージをひとつ付け忘れていて工具ツール缶が入らず。背中に背負うことに。チューブラーにしたことで替えのタイヤも背中へ。重い。。。

今日は料金所から各駐車場を目安にLAPする。

 

●220wを目安に1本
1:15:29 157bpm 204w 69rpm NP206w 107TSS

<LAPごと>
○料金所~一合目下駐車場
 10:43 157bpm 220w 78rpm NP220w
○一合目下駐車場~樹海台駐車場
 22:20 161bpm 215w 71rpm NP216w
○樹海台駐車場~大沢駐車場
 21:01 158bpm 204w 69rpm NP205w
○大沢駐車場~奥庭駐車場
 14:51 154bpm 189w 63rpm NP190w

見事に持ちませんでした。試走して良かった。パワーを気にし始めてからケイデンスが落ちている気がする。あと結構、頑張って走っていたけど心拍が上がらない。なんでだろう。課題は、アップダウン。パワーを維持するのって難しい。登りが緩くなるとどうしても楽してしまうし、登りでは踏んでしまう。気持ち良くリズムで登れていない気がする。パワーの維持とか考えなくてもいいのかとも思ってきた。うーん、難しい。


<昨年との比較>
 1:13:56→1:15:29、168bpm→157bpm、199w→204W、81rpm→69rpm
○料金所~1合目
 16:55→17:19
 83rpm→76rpm
 215w→219w
○1合目~2合目
 10:43→11:07
 80rpm→68rpm
 213w→215w
○2合目~3合目
 12:17→11:50
 80rpm→71rpm
 185w→211w
○3合目~4合目
 16:14→15:54
 82rpm→68rpm
 181w→199w
○4合目~5合目
 16:40→18:08
 80rpm→63rpm
 200w→184w


去年の背中が痛くて中盤の折れた気持ちを思い出してしまう。でも最後は頑張ったんだなと。それにしてもケイデンスが全然違う。パワー意識しすぎ問題あるかもなあ。
次回の試走では、
・序盤の入りを210wに落とす
ケイデンス80で
・アップダウンを意識
の3つを課題にしようと思います。


1本登ったあとに何本か登ろうと思ったのですが、寒くて断念。
料金所まで降りて、料金所から樹海台駐車場までを3本登って終了。

データで振り返れるのはいいけど、データに振り回されないようにしないと。気持ちよくリズム良く登るために。