ご機嫌を手に入れた

自転車と自転車と自転車のこと 時差あります

宮杯前日 20minローラー

レース前の調整でローラー
本当は外を流したかったけど時間がなくローラーで我慢。乗り始めるとまだ筋肉にはりを感じたので流すだけで終える
20min 8tss

宮杯に向けて緊張感が足りない気がする。ニセコのようなレース前の緊張感がない。そんなものかもと思いつつ、良い感じに心がほぐれていると信じて宮杯頑張る。

朝チームと夜ダイケイ周回の2部構成

すんなり起きれた朝。梨を食べて朝練へ。
夜練もあるので落ち着いた感じでいこうとスローペースで集合場所まで。

朝練
状況をみてペースを合わせてローテーションに入る。夜練あるし週末レースだから無理しないようにはずが、走っていると徐々にペースがあがる。しょうがない。気持ち良くなったらしょうがない。
復路は風が追い風になったこともあり、50弱のペースの時に良い感じで脚が回り始める。回転数は100をちょっと超えたぐらい。追い風と空気抵抗とペダルにのる荷重と気持ち良い。
最後のスプリントでは、ついていくのに精いっぱい。早めに後ろに下がって堪えて堪えて発射するのが正解だった模様。粘り負け。残念。
帰りはスローペースで無理しない
1:44:40 54.6km 95tss

 

夜練
今日は2部構成で夜も走る。朝の疲労が少し残っているが気にかかるけど、週末の宮杯想定で短めの登りを練習しにいく。
周回コースまではそれなりのペースで。少し脚が重く、筋肉が張っている。周回入るまえから少しネガティブ。
1周目は脚が重くて強度にびっくりしている感じ。2周目から登りを頑張る。4周目の登りでアタック。良い感じで登り切るもその後垂れてしまった。感覚としてはある程度踏まないとダメで、綺麗に回そうとか考えていると筋肉にブレーキがかかる感じ。踏むときは踏まないとダメだ。
np248-271-260-290-274

5lapをこなして終了後も気を抜けない。帰り道もしっかりと。行きには感じなかった微妙なアップダウンを疲労とともに噛みしめながら
1:28:02 46.4km 132tss
L4以上29:32

47min スプリントどう身体を動かしたら良いのかわからない

朝はパラつく可能性はあったのだけど4時20分に起きると特に問題なさそう。出発前にLINEを確認すると朝練は明日だった模様。。。すぐに心拍計を外してグダグダタイムへ。二度寝するか迷いながらダラっとしたクイズ番組をみてグダグダ。

6時になんとか家をスタートしてダラダラっと江戸川へ。
ひとりの時ぐらいダラダラしていいじゃないかという言い訳をしながら。

江戸川ではアウタートップで低ケイデンスでのペダリング確認と30秒のスプリントを何本か、ギア比と回転数の関係を調べながら感覚を覚えながら終わり。まだまだスプリントのイメージはできない。どう重心を回したら良いのかまだ試行錯誤
ガーミンのワークアウトを外でも設定してみたのだけど、予想以上に便利。これからも使っていこうと思う。
47:43 23.9km 52tss


以外とtssが高い。そして眠い。

朝練44km マンネリは後退

スキージャンプの大会でゲレンデのふもとで準備していると、そろそろスタート時間だよってアナウンスがあり、ゲレンデを登ったところのスタート位置までいかなきゃいけなんだけど、そこまでのリフトがすごい混んでいて、大会でない人も並んでいるからしょうがないかとか、最近はスキーの人気も復活したのかなあとか、あー登るのやだなあと思いながら、逆ハの字の形で急斜面をなんとか登って、あーこれで脚使っちゃったよ、なんて考えてスタート地点に並んだところで起床。

 

寝坊。。。仕方ないので2部練から参加。
遅刻しているから集合場所まではそれなりに頑張るけど、なかなかあがってこない。週末のレースなのに、緊張感がない。リラックスしているといえば良い事なのかもなんだけど、表彰台乗れるように身体は整えておきたい。


朝練は先頭2分頑張るを4回のところでみんな離脱。残ったふたりでそれなりに頑張る。重心の位置とエアロポジションを意識し始めてからなのか、筋トレを辞めてからなのか、身体は調子が良くなっている感じがあり、朝練仲間がキツイ時でも粘って前にでれるようになった。身体の使い方でまだまだ速くなれる気がする。


朝練で千切られることもなくなってきたので、そろそろメニューを変えていく時期なのかもしれない。マンネリが一番よくないからね。
1:18:33 44.6km 101tss